
第5回福寿草展 展示会報告
今回も展示会は深谷市のご協力により、例年同様、豪華な会場の仕上がりになりました。
今回の出品点数は、約70種、約150鉢となりました。
初日は生憎の雨天のスタートではありましたが、初日の来場者数は約1,200名、その中には
NHK埼玉放送局、埼玉新聞社、朝日新聞社、「趣味の山野草」の栃の葉書房、久志 博信先生 等、
報道および出版関連の方々も見られました。
2日目は天候にも恵まれ、またNHKニュース、朝日新聞、埼北よみうり、埼玉新聞等の報道の効果により、
約4,000名とたくさんの方々に鑑賞していただきました。
2日間の開催期間中、関東近県の方々を中心に5,000人を超える来場者がありました。
売店も多彩な銘品を用意していただき、盛況のようでした。
出品、会場準備、片付けにご協力いただいた役員、会員の方々、まことにありがとうございました。
会場の様子
会場(埼玉県深谷市 深谷市民文化会館)
今回も 特別顧問の荻巣 樹徳(おぎす みきのり)先生 が遠く大阪よりご来場くださいました。
 |
左:顧問の代田氏 | 中央:特別顧問の荻巣先生 | 右:代表幹事の田島氏 |
展示室
イベント一覧
トップページへ戻る