第4回福寿草展 展示会報告
今回も展示会は深谷市のご協力により、昨年同様豪華な会場の仕上がりになりました。
今回の出品点数は約60種類、約160鉢となりました。
また深谷市および、各報道機関さまの取材、ご紹介により、2日間でのご来場者数は、のべ約2,500名となりました。
出品、会場準備、後片付けにご協力いただいた役員、会員の方々、まことにありがとうございました。
会場の様子
会場(埼玉県深谷市 深谷市民文化会館)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特別来賓
![]() |
![]() |
![]() |
植物学の世界的権威であります 荻巣 樹徳(おぎす みきのり)先生 がご来場になられました! |
||
![]() ![]() |
||
現在、埼玉県県議会議員で、かつて福寿草全盛期に群馬・埼玉福寿草出荷組合で ご活躍されておりました 神尾 高善(かみお たかよし) 氏 がご来場になられました! |
展示室
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
福寿草の会の役員、会員の方々がほっと一息 |
売店
以下の写真の中に、このようなものがありました。
『変化』 『爪折笠』 『車屋白』 『紅撫子』 『秩父紅』 『秩父茜』
『福寿海』 『御所』 『日輪』 『七変化』 『弁天』...などなど
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
看板娘もがんばってます |